あとがきたちよみ
『ケアする私の「しんどい」は、どこからくるのか――見えないケア責任を語る言葉を紡ぐために』
「エピローグ」を公開ました。
「エピローグ」を公開ました。
あとがき、 [...]
「はしがき」を公開しました。
「序」を公開しました。
「序 合理的選択と社会」を公開しました。
「はじめに」「あとがき」を公開しました。
「はしがき」ページを公開しました。
『結婚差別の社会学』刊行の2017年5月から、「おさい書店 ~女性の語り・部落問題・ラテンアメリカ~」と題して、著者・齋藤直子さんの選書による刊行記念フェアが開催されました。そこで配布されたブックリストに掲載した齋藤さんのコメントとともに、「おさい書店」をけいそうビブリオフィルでもご紹介します。[編集部]
もはやインターネットのない世界は、仕事でも日常生活でも考えられません。そんな時代のジャーナリズムならではの新しい問題として、「忘れられる権利」という言葉とともに考えてみます。[編集部]